初心者ゴルフの基本的考え方、それは「真逆」です!(その1)

今回は、「ゴルフ初心者さんのゴルフをするときの基本的な考え方」って、そんなたいそうな話をしても聞いてられんわ~と、言われてしまえばそれまでです。

ゴルフするぞ!とガンバって見たものの、どうも思っていたようには行かない。打ちっぱなし練習場も、必死の思いでデビューしたけど、なんか思ってたほどパットしない。タマに当たらない。

もっとシャキットボールを飛ばして、気持ち良くスイングしたい。と思っているのにまったくタマが、ボールが上がらない。飛ばない。しんどいだけ。そんな中、となりのオッサンは、ビシットバシットタマを打っている。そんな話を一発解消するためのお話です。

■初心者だからこそ、ゴルフの考え方を変えましょう!!

❐初心者だからしょうが無いと思ってませんか?

今までたくさんのゴルフ本を読んで、たくさんのゴルフYoutube動画も見て、いろいろゴルフレッスンも受けやってはみたけれど結果やっぱり自分の思い通り、思っているイメージの打球が打てない。初心者の基本的考え方。

そんな皆様へ、初心者だからしょうが無いと思っていませんか?たまたまですがわたしらのお話ですみません。

小学校の頃から水泳一筋そんな、なんたらチャンピオンにもなったことはありませんが、体育系の大学にも行ったわたしらが、50歳を越えてもたまたま巡り会ったゴルフというスポーツ。

水泳ばっかりやってたおかげか?ソフトボールとか野球とかそんな学校時代に友達とたまたま遊ぶという事も無く育ったそんなわたしらからすると、バットを振り回すとかクラブを振り回すとかいう運動もまったく始めての50歳でした。

当時体育会系の大学でも、陸上・水泳・スキー・スケート・球技・体操・ダンス・格技は必修科目でそこそこやったものの、ゴルフには巡り合わなかったんですねぇ、ふしぎな感じです。神様が老後のお楽しみを残しておいてくれたのか?。

そんなわけで、まさしく今めちゃくちゃ楽しい人生になっているワケですが、もっと若い時にもしゴルフとやらに巡り合って一度でも打ちっぱなしなんかやってたら、どうなっていたのでしょうね。

初心者 ゴルフ 基本 考え方

そんなお話はおいといて、わたしらも初心者です。初心者だからこそ、ゴルフの考え方をチョット変えて見ましょう

それはなぜそう思うかといいますと、水泳を世間の皆様にレッスンするお仕事を長くやっているときにもよく思ったのですが、水泳の教本とか、ビデオ解説映像とかをよく見るのですが、実際そこそこ泳げる自分からしてみると、ちょっと違うなと思うことがけっこうあるんです。初心者の基本的考え方。

もちろんほとんどが正しい泳ぎ方の解説、内容の説明をされているのですが、説明の方法とか解説の方法になんかわかりずらい、実際に泳げる立場からするとムリのある説明、解説がけっこうあるんです

説明不足、解説下手、表現足らず、などなど仕方ないといえばそれまでですが、万人に完璧にわかりやすく伝えるなんて最初から無理とは思いますが、そこを何とかしてみたいと思っていました

初心者 ゴルフ 基本 考え方

わたしらがやっていた水泳のインストラクターというのは、いかに世間で言われている水泳のレッスンメカニズムを、できるだけいろいろな皆様にわかりやすくお伝えして、すぐに泳げるようになっていただくか、ということでした。

水泳もゴルフも、とにかくうまくなってしまうと、もう悩んで苦しんだ初心者時代を忘れてしまいます

❐小さい時から頑張って苦労して上手になったヒトほど、難しいレッスンします。

現在いまインストラクター、指導者といわれる方々も結構そうなんです。初心者の基本的考え方。

あえて指導者となった時に改めて指導方法など、レッスン方法を勉強して指導者として成り立つ場合がほとんどです。

そこに指導者のココロがあって、基本の指導方法を目の前にいる生徒さんにあわせてレッスン方法を変化させる、すぐに上達させられる、そんな事ができる指導者ならいいのですが、いかがでしょうかぁ??。

実は、わたしらの思い込み?かも知れませんが・・

指導者、インストラクター自らが苦労して技術を身につけた方ほど、意外と難しいレッスンをして、生徒さんを惑わす?そんな指導者がけっこう多いように思います。

「アンタが言うようにできるようにするためには、だからどうしたらええねん??と言いたくなりませんか・・」

あーせ、こーせの説明ばっかりで・・どうしたら、そうできるのか・・の、説明が徹底的に不足している。こうすれば思い通りに1発でデキル!!コレを目指しましょう。

だからこそ、初心者だからこそ、ゴルフの基本的考え方を変えましょう!!今日はこれくらいにしましょう。

初心者 ゴルフ 基本 考え方

■ゴルフは・・真逆??

所詮、初心者ゴルファーのわたしらが言うこと、思ってる事ですからお話半分でお楽しみ下さい。

地面にある、動かないボールに対して、ボールを飛ばしたいと思う。そんな気持ちから、どうしてもボールに対してすくい上げて飛ばそうとする気持ちが産まれます。

すくい上げるのではなく、打ち上げるのでは無くて飛球線の直線方向にボールを押し出す、そんなイメージがコツです。

ゴルフの動きは、実際の思いとまったく「真逆」の動きとよく言われます

グリップは強く握らないとか、飛ばしたい時ほど、スイングはゆったりやるとか、一般的には、ついついガンバッテしまう事がすべて、ゴルフではことごとく失敗する事になります。

❒最新情報(2023年2月)の考え方・・としてはこれです!!。

バックスイングはゆっくりと「ドレミファソ・・」とつぶやくように、いつも同じテンポで右腰、右尻を背中側に引いて行きます。

最初はゆっくり「ドレミファソ・・」とバックスイングしましょう。グリップは飛球線後方に、右腰、右尻を背中側に引いて行きます。

両膝が少し曲がってしゃがむイメージで、グリップが右肩辺りに来たら、グリップを握る力をアドレスの時の半分にして、あとは左尻を背中側にイッキニ引く・・です!!。

左腰が後ろに回って、その勢いで上体の軸が左回転して、カラダと一緒にグリップが勝手に降りてきてボールにフェースが当たる、そのままフォローです。手やグリップ、腕からは動かさないイメージです。

ドライバーもアイアンもすべてコレです。

❐もっと細かいお話は・・

ゴルフ!簡単、確実に上手くなるスイングのコツ、満載です!!

2023.06.27

 

以下によくいわれる事をまとめて見ました、初心者の基本的考え方です。

初心者 ゴルフ 基本 考え方

❒グリップ

●グリップは強く握らない、左手右手とも、中指・薬指・小指だけで持つ感じ。

●グリップは思いっきり握った強さを10としたら、3くらいの強さで握る

●飛ばしたい時ほど、スイングはゆったりとクラブをトップの位置で置き忘れる?くらい(クラブは背中に置いておく)、左手の親指にシャフトを乗せて、ユッタリとスイングする。

(先ほどの話と同じです。手やグリップ、腕からは動かさないイメージです。)

●グリップはゆるゆるというけれど、そんなゆるゆるでバックスイングができるのかというと、左腕とか肘を比較的伸ばしたまま、右手の中指・薬指でシャフトを支えながら、体幹中心でバックスイングを上げるようにすると、けっこうゆるゆるでもバックスイングが上げられます。

●バックスイングをして、左手がほぼ肩の高さ、位置まで来れば、十分バックスイング終了です。それ以上は無理と考えましょう。それ以上はプロの領域。それならユルユルでもできる。

右肘、右尻を後ろに引くイメージ・・で、バックスイングをする。すべて「引き」で考える。

●それ以上は、足、腰で回れば回す(少ししゃがむと回ります)。グリップはどこまでといわれたら、肩までです。それ以上上がって見えるのは足腰で回転しているからです。

初心者 ゴルフ 基本 考え方

(①松山英樹の前から見たトップです)

初心者 ゴルフ 基本 考え方

(②先ほどの画像後ろからみた感じです)

●①でかなりカラダをねじって高い位置のトップ?のように見えますが、②後ろから見れば左腕、グリップは右肩の高さ辺りです。上半身が前傾しているのでトップは高く見えるだけ!!

なので腕は上げるのでは無くてバックスイングでグリップが肩の位置まで来ればOKです。(注意するなら手首の角度です)

右肘・右肩を後ろに回すイメージで、グリップが肩の位置まで来ればOKです。

●フォローも腕を振って、右手がほぼ肩の位置まで来れば、後は体幹・腰が回転して胸が打球方向を向いてOK。それならユルユルでもできる。

意外と「体幹・腰が回転して胸が打球方向を向いて・・」ができません!!。

フォローも左脇を締めて、右手がほぼ肩の位置まで来れば、後は体幹・腰が回転して胸が打球方向を向いてOK。それならユルユルでもできる。

●グリップはゆるゆるというけれど右手の親指の腹と左手の親指の腹(膨らんだところ)をぴったしくっつけるようにすると、より上げやすくなります。

●グリップはゆるゆるというけれど、グリップをあえて意識せず右側鎖骨を体幹を中心として回し上げていくイメージでバックスイングをすると、うまくいくというのもあります。

●グリップはゆるゆるというけれど、グリップをあえて意識せず右側肩甲骨を後ろ(背中側)に引くイメージでバックスイングをすると、うまくいくというのもあります。

●バックスイングにイメージは、右肘を後ろに引くとか、右肩を後ろに引くとか、結果として左肩をあごの下に持ってくるとか、飛球線方向に背中を向けるとか、右のお尻を後ろに引くとか、いろいろあります(すべて引きで考えると上手くいきます)・・いかがでしょうかぁ??

●ちょっと難しい話です。カラダの前、胸の前でクラブをグリップしてシャフトを垂直に立てます。そのときのグリップにかかるクラブの重さを感じて、そのままクラブヘッドが前後左右に振れると、余計にクラブが重く感じますよね、なんか抵抗感が発生する。

実際のスイングでも、ベストな軌道から外れるとこの何となく余計な重みが手にかかるので、頑張って握ってしまうのかも知れません。

ユルユルで握っていられるベストなスイング軌道を探しましょう。

初心者 ゴルフ 基本 考え方

❒アイアン・ドライバーなど

●ボールを飛ばそう、上げようと思うほど、すくい上げるのではなく、クラブのロフトを信じて飛球線方向にボールを押し込む・・だけ)

●グリップはゆるゆるというけれど、(カラダ正面のまま)グリップをあえて意識せず右側鎖骨を体幹を意識して、右肘を引くように体幹中心として回し上げていくイメージでバックスイングをすると、うまくいくというのもあります。

●バックスイングをして、左手がほぼ肩の高さ、位置まで来れば、十分バックスイング終了です。それ以上は無理と考えましょう。それ以上はプロの領域。それならユルユルでもできる。

右肘、右尻を後ろに引くイメージ・・で、バックスイングをする。すべて「引き」で考える。

●それ以上は、足、腰で回れば回す(少ししゃがむと回ります)。グリップはどこまでといわれたら、肩までです。それ以上上がって見えるのは足腰で回転しているからです。

●下半身は右尻を背中側に引くイメージでバックスイング方向に回転します。上半身はアドレスでできたグリップを飛球線後方に引いて行きます。

ヒトのスイングを見ると回転するように見えますが、やってる自分のイメージは右尻を背中側に引く、グリップは右肩の高さを目標に飛球線後方に引く・・です。

●パターのようにバックスイングが、飛ばす距離によって大きく変化するイメージです。そして、思いっきり動かないボールを叩く。叩くとボールが幽体離脱して飛んで行きます。あくまでも上半身は飛球線後方に肩の高さまで引く。(カラダの背中側、後ろには引かない)

●よく言われる「脇を締める」イメージは、スタンスを決めて両手をグリップした姿勢を作ってから、両腕を胸の上にのせるようにして左脇を付ける、挟む感じを探します。

❒よく言われる「脇を締める」とは、腕、上腕を胸に付けることです。

コレで、両手に無駄な力が入らなくなります。

もっと言えば肘の内側を前に向ける、バレーボールのサーブをするときのイメージ、かたちです❒❒

●体幹軸を意識して回転するというイメージで、それからタオルを持って素振りをしたり、チューブを持ってスイングしたり、クラブシャフトだけを持ってスイングして右半分回転の体幹軸を感じましょう。

❒タオルの素振りのイメージって、コレがホンマやと思います!!。

●ドライバーのボールの位置とか、アイアンのボールの位置などは色々試して自分で一番いいところを探しましょう。

❒ゴルフボディアクション・カラダの使い方・体重移動について(YouTube動画)

❒スイング

ボールを見て打ちにいくスイングは、どうしてもうまく当てようと、スイングのスピードがボールの手前で遅くなります。結果うまく当たっても思うほどボールは飛びません。よく言われる、「撫でるスイング」「当てに行くスイング」と言われる感じです。

●それでは、どうするかというとボールは見ないということになります。ボールは見ないが他のところをちゃんと見ておく事です。ボールと自分の立っているところの間、ボールから手前に3cmくらいのところを見ます。見ておきます。

●ちょうどクラブのシャフトが、シャフトの先っぽがボールの横を通り過ぎるところを見ます。シャフトが完全に通り過ぎるまではちゃんと見ておきます。なんとなくボールが視界から消えるまでは見ておきます。

●もうチョット詳しいお話になりますが、全体のスイング中のクラブの最下点、一番クラブが地面に近いところを通り過ぎるところを見ておくというのが正解のようです。

初心者 ゴルフ 基本 考え方(クラブの最下点・・ココです)

●ドライバーや、3番ウッド、5番ウッドならボールより右側、アイアンならボールの位置もしくはボールより左側、個人差がありますので一番イイ位置、ボール以外の視線を向けるところを探して下さい。

●頭を残した捕まったタマ、打球はどちらかというとアイアンもウッドもボールのある位置よりもボール1個~2個分、右側を見ている方がしっかり打球を飛球線前方に押し込めます。

●バックスイングのイメージは、右肩を後ろに引くとか、左肩をあごの下に持ってくるとか、飛球線方向に背中を向けるとか、右のお尻を後ろに引くとかがわかりやすいです。

●素振りはプロ、実際のスイングはやっぱりアマチュアとよく言われるのは、素振りの時にボール位置とスイングする方向、ボールの手前3cmというところを意識していないからです。

そんなスイッチを意識してスタートすると、手、腕、肩などのチカラが抜きやすくなります。

●バックスイングした時に背中に行ったクラブの重みで、右足中心、右足体重でお腹(腹筋)が気持ち左側を向いているイメージになりませんか。

●バックスイングした時に右足股関節で上半身の体重を支えて前傾しているイメージです。右足体重でお腹(腹筋)が気持ち右側を向いているイメージになります。

●グリップはそのままで、左尻を背中側にイッキニ引くと、勝手に背中に行ったクラブが、とんでもない勢いで降りてきます。両腕、上半身のチカラが抜けていればいるほど、スゴイパワーです。

●グリップはそのままで、左尻を背中側にイッキニ引くと、遅れて勝手に背中に行ったクラブボールに向かって降りてきます。前傾角度が保てるように左尻だけを背中側にイッキニ引くイメージです。

近頃は地面反力と言うことが世間で一番よく言われて言います。一番わかりやすいやり方は、バックスイングをして、グリップが右肩辺りに来たら、シャフトを左手親指で支えます。

そのままの位置で、左足カカトを踏みます。踏んだ勢い、タイミングで左尻を背中側にイッキニ引くイメージで回すと、勝手にグリップがアドレスの位置に戻ってきます。

左足カカト踏んで、左尻を背中側にイッキニ引くイメージで、左足のヒザが伸びて、そのパワーでトップのグリップが勝手に動くイメージを練習してください。上半身ユルユル、グリップユルユルで練習しましょう。❐

●後は、お尻、左尻を退いた方向に勝手に回る、体幹(もしくは左足カカト)で回転することで、クラブと腕を勝手に振り回すイメージ??かな。いかがでしょうかぁ??。

初心者 ゴルフ 基本 考え方

❒アプローチ

●アプローチもカラダを開いて回転しながらボールを捉えますが、バックスイングはあくまでも飛球線後方にまっすぐ引く

●アプローチもカラダを開いて回転しながらボールを捉えますが、ボールを直接見るのでは無くて、クラブをソールしたときのネック部分の位置、ボールよりは3cm程度手前を見る。

●アプローチもカラダを開いて回転しながらボールを捉えますが、クラブをソールしてから実際スイングに入る前に、少しだけクラブヘッドを持ち上げてからスイングを始める。

●ボールを打つ前に、ボールの落下地点を見ながらスイングして、スイングイメージを作った方が、実践で、ラウンドで絶対上手く行きます。自分を信じましょう。

●アプローチのもう少し詳しいお話です。

ゴルフ!初心者さんの「できる簡単アプローチ」と、練習方法。

2023.01.14

❐バンカーショット

●バンカーショットでは最初から持ち上げたままスイングすることがルールになっています。バンカーの砂にクラブヘッドをソールしてはいけない事になっています。

●バンカーショットのコツは、ボールは左足先、極端に左足体重、フェースを開いて、腰を落として、フェースの開いた方向にピンをが見えるように構えます。

●あとは、実際ボールを飛ばさなければいけない距離の3倍飛ばすイメージで、下半身は全く動かさず、思いっきり手打ちでボールの手前から砂を叩きます。

●叩いたあとのグリップが自分のカラダの正面に来る?、グリップが左耳の横に来る?、バックスイングしてから、お腹でクラブを振るイメージになってくると上手く行きます。

●バンカーショットのも少し詳しいお話です。

ゴルフ!ズバリ・バンカーショットの打ち方と失敗しないコツ!

2023.07.27
初心者 ゴルフ 基本 考え方

❒その他

●夏のラフは、8番アイアンからウェッジまででパンチショットのように打ち込む。ココだけはダウンブローは禁止です。

●バンカーショットで自分の目線でグリーンが見えないほど左側、高い位置にボールがあったら、左足体重にしてパンチショットのように打ち込む。右手で空手チョップを打ち込むようにクラブヘッドのリーディングエッジをボールの後ろに打ち込むだけです。

●ヘッドアップの癖がどうしても抜けない・・そんな皆さんは、3ヤード程度の室内練習場が一番です。自分の打った球の行き先が気にならないので、インパクトの感触に集中できます。ヘッドアップしなくなるまで打ち込めます。

❐打ちっぱなし練習のイメージをラウンドにつなぐモノ

●打ちっぱなし練習はそこそこ上手く打てるけど、ラウンドするとなーんか上手く行かない??。ラウンドと打ちっぱなし練習をつなぐキーワードは「スイングリズム」です。

●例えば、「ドレミファ・ソー」とか、ドレミファでバックスイングして、ソーでダウンスイングからイッキに最後までスイングします。一度自分に合うスイングリズムを探して見てください。

●スイングリズムの話から、もうちょっと詳しい話です。きっと、簡単にゴルフ上手くなれます。

ゴルフ!簡単、確実に上手くなるスイングのコツ、満載です!!

2023.06.27

●一般的には「Gol-Mu」という、基本的なスイングリズムのダウンロード版があります。PCにて解凍後、MP3プレイヤーやスマートフォン等に転送して使用します。

【山田パター工房推奨】Gol-Mu(ゴルミュー) スタンダード スイングリズム練習器

 

■なぜそうしなければいけないのか??

今回は、先ほどいろいろ書いたことの内容で、なぜそうしなければいけないか?ということにあえて触れていません。説明をしていません。

説明は長くなるのでやめました。もし、このブログを参考に実際、練習をやってみようと思われる皆様は、実際試して感じて下さい。

実際試して感じてやってみると、うまくその通り当てはまる方、ドンピシャの方もおられるだろうし、まったくなんのこちゃという方もおられると思います。

ただ初心者の皆さんでこれ以外の方法をいろいろやって見たけれど、なかなかうまくいかないという方は、一度お試し下さい。

初心者ならではのゴルフスイングの理解の方法で説明した感じです。いかがでしょうかぁ??初心者の基本的考え方。

「ゴルフ初心者さんのスイングの考え方、それは「真逆」です!(その2)」、最新記事ができました!!続編です。よろしくお願い致します。

■まとめです・・

ゴルフとは、ただゴルフクラブを両手で持って振る、ボールを飛ばすことだけと言えばそれまでですが、クラブヘッドの付き方がチョット普通ではナイので、このスイングというのがゴルフにおいては大変重要なことになってしまっています。たかがスイングされどスイング。

初心者の時って、いろいろ教えてもらえるんですけど、なかなか困っているアナタの立場で教えてくれるヒトは少ないです。というのも、みんな初心者の時に困ったこと、条件、内容、考え方が違うからです。

たぶん教えてくれている事は、自分の時はこうやった・・ということだけです。本人が思い出しているだけです。ヒントにはなるんでしょうけどね。なかなか上手くいきません。

水泳が取りあえず泳げるようになってからが健康に、ダイエットにと効果がでるのと同様に、ゴルフはボールが打てるようになってからが、本当のスタートです。

実際のラウンドでのその時々の状況で自分のスイングができるかどうかが、本当の楽しさと結果に繋がってきます

ゴルフはラウンドできるようになってからも、ヒトは欲望の塊で(笑)、よくいえば向上心の塊で(爆笑)、つねにいつもできなかった、だめやったと反省ばっかりすることになります。

ドライバーがスライスせずにフェアウエイに飛んだとしても、もっと飛ばしたいと・・。

グリーンを狙ったショットがちゃんとグリーンに乗ったのに、ピンに寄らなかったと・・。

ロングパットがカップの30cm付近にまで寄せられたのに、入らなかったと・・。

そんな欲があるからこそ、うまくなりたいと日頃練習もするのですが、まあ考えるといろいろあります・・いかがでしょうかぁ??

松山英樹スケジュール試合予定確認表2024【04/15更新】最新版

2024.04.15

❐FaceBookもやってます。こちらです!!「ゴルフ通信!松山英樹応援ブログ 出張所

❐Twitterも何とかやってます、よろしくお願い致します!!「山田佳男@ゴルフ!松山英樹

さあ行くぞ松山英樹。そんなこんな言いながらコレからも松山英樹、まずはPGAツアー賞金王になるまで応援するでぇ~。乞うご期待。